2009年10月26日

遠足

小さい頃 遠足と言えば ウキウキするものでしたにっこり


その話を スタッフにすると ・・・



そうでも なかったらしい困ったな



あれ?? 遠足の 何日も前から ウキウキして 



おやつは何にしようとか お弁当のおかずは・・・



な~~んて 考えていたのは 私だけだったのか~~~~~ひょえー


もしかして 私ひとり お気楽小学生だったのかも。



あのころ な~~んにも 考えてなかったもんな~~~しずく


これって 私だけ??



みなさん どうでした??



なでしこ歯科
ホームページ http://www4.synapse.ne.jp/nadeshiko/













Posted by なでしこ at 19:28│Comments(10)
この記事へのコメント
僕も遠足大好きでした。

おやつを買いに行くのが楽しく

いま考えるとこれもスゴイ勉強ですよね
三百円でどれだけたくさんお菓子を買うか!

いろいろなお店をはしごしました。

楽しかったなぁ~
Posted by メガネ at 2009年10月26日 21:16
遠足前 友達と約束して
おやつ買いに行くのが
一番ワクワクしました(^o^)/

1年生の時。。。
初めて 一人で隣のスーパーに買いに行きました。
母に「みんなで食べれるのを買っておいで」・・・と言われ
6個入りのエンゼルパイを1個買って帰っつたら

母はビックリ(>_<)
おやつを買い直しに行った思い出があります。
Posted by chiei at 2009年10月26日 21:55
いつもは、朝ぐずぐずなくせに、遠足当日だけは、めちゃくちゃ早起きして、天気を確認したっけ。

外で、友達みんなと食べる、おむすびや卵焼きの美味しかったこと。
おやつやおかずを交換して、楽しかったっすね。

気候も良くなってきたので、おむすび持ってハイキングでも行きたいな。
Posted by さだお at 2009年10月26日 23:25
ひい婆様の葬式と遠足が重なり…それでも泣きながら遠足に行った髑髏…
帰りに犬のう○こを踏みました(T^T)

罰があたるって、

本当にあるのだと思った5歳の髑髏…
Posted by 髑髏 at 2009年10月26日 23:32
おはようございます
('-'*)
めちゃめちゃ楽しみでしたよ~遠足★
おやつは お決まりの●●●円以内…に おさめる訳なんてなく
遠足の、しおりだって
先生から貰うのとは別に仲良し友達だけの分も作ったりしてたし♪
私もお気楽少女だったかな…笑
Posted by キリーク★ at 2009年10月27日 08:16
メガネさん こんばんは。

お菓子 考えに 考えて 一生懸命計算して

買っていましたね~~~

懐かしい(^-^)
Posted by なでしこなでしこ at 2009年10月27日 19:11
chieiさん こんばんは。

6個入りの エンゼルパイ・・・

素直で かわいいお子さんだったんですね~~。

みんなで 分けたら すぐなくなっちゃうとこでしたね(>_<)
Posted by なでしこなでしこ at 2009年10月27日 19:13
さだおさん こんばんは。

遠足っていうだけで ウキウキしましたよね。

おやつの 交換も楽しかったなぁ~~~♪
Posted by なでしこなでしこ at 2009年10月27日 19:15
髑髏さん こんばんは。

5歳の時に 悟ってしまったのですね。

ひいおばあ様も天国から う○こ踏んだ 髑髏さんを見て

笑って許してくれたと 思いますよ(*^_^*)
Posted by なでしこなでしこ at 2009年10月27日 19:18
キリークさん こんばんは。

お仲間が たくさんいて なんだか 嬉しいです。

でも キリークさん あったまいい~~~

おやつ○○円ってのを 守らなかったんですね!

私は アホみたいに どうやったら ぎりぎりの買い物が出来るのか 必死で考えていました。

よく考えたら ちょっとオーバーすればよかったんですね~~~。
Posted by なでしこなでしこ at 2009年10月27日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠足
    コメント(10)